会社案内
会社概要
社名
設立
所在地
代表取締役社長
資本金
取引銀行
代表挨拶

3代目社長就任後11年迎えられましたことは、お取引様仕入先様のお陰で社員一同お礼申し上げます。 私が就任後、デザインからの取組みで産学連携事業でデザインを学んでいる学生さんとデザインで悩んでいる企業さんとの 「産学連携デザイナー育成」事業の立ち上げ、その中で私は企業側の実行委員で6年間お手伝いさせてもらいました。 その時の貴重な経験から、プラスチック部品についてのものづくり支援に取組み現在、プロダクトデザイナーと共同で コンセプトデザインから完成までの一貫生産を構築でき、より一層皆様のお役に立てる様日々進化し続けております。
設備紹介(成形工場)
成形工場には日精樹脂工業の成型機を保有しています。成形品は片手に収まる小さな製品から、A4用紙が入るトレイくらいの大きさまで多様な製品サイズに対応しています。保有している成形機の一覧を紹介します。
射出成形機 | |
---|---|
メーカー | 日精樹脂工業 |
機種名 | ES400 |
年式 | 2001年 |
型締力(T) | 40 |
動力源 | 電動式 |
スクリュー径(mm) | 26 |
射出容量(mm^2) | 49 |
タイバー間隔(mm) | 310×310 |
対応型厚(mm) | 170~300 |

射出成形機 | |
---|---|
メーカー | 日精樹脂工業 |
機種名 | ES2000 |
年式 | 2003年 |
型締力(T) | 110 |
動力源 | 電動式 |
スクリュー径(mm) | 40 |
射出容量(mm^2) | 182 |
タイバー間隔(mm) | 410×410 |
対応型厚(mm) | 200~400 |

射出成形機 | |
---|---|
メーカー | 日精樹脂工業 |
機種名 | FN280 |
年式 | 2006年 |
型締力(T) | 280 |
動力源 | 油圧式 |
スクリュー径(mm) | 56 |
射出容量(mm^2) | 554 |
タイバー間隔(mm) | 660×660 |
対応型厚(mm) | 320~830 |

射出成形機 | |
---|---|
メーカー | 日精樹脂工業 |
機種名 | NEX360 |
年式 | 2022年 |
型締力(T) | 360 |
動力源 | 電動式 |
スクリュー径(mm) | 56 |
射出容量(mm^2) | 776 |
タイバー間隔(mm) | 810×790 |
対応型厚(mm) | 300~790 |

設備紹介(メンテナンス工場)
メンテナンス工場には各種メーカーの放電加工機や操作フライス盤、平面研磨機などを保有しています。保有している加工機の一覧を紹介します。
加工機 | |
---|---|
メーカー | 三菱電機 |
機種名 | EX-22 |
用途 | 放電加工 |
加工ストローク(mm) | X:500 Y:400 Z:350 |

加工機 | |
---|---|
メーカー | 牧野 |
機種名 | AEV5-85 |
用途 | フライス加工 |
加工ストローク(mm) | X:850 Y:500 Z:400 |

加工機 | |
---|---|
メーカー | 岡本 |
機種名 | PSG-64DX |
用途 | 平面研磨 |
加工ストローク(mm) | X:750 Y:440 Z:250 |

成形動画・加工動画
プラスチック製品の成形や、金型加工の様子を動画で紹介します。金型加工動画は弊社協力会社さまの設備を使った加工の様子です。
新価値創造展での取材動画
2017年開催の新価値創造展にて中小機構チャンネルさまに取材頂きました。弊社の強みや製作事例が動画でわかりやすく伝わる内容となっています。ぜひご覧ください!
旧Webサイトのご案内
1987年の設立以来今日まで、プラスチック製品用金型の製作をメインに活動を続けて参りました。これまでの歩みを残す意味合いも込めて旧Webサイトのページを残しています。
